
環境理念
ダイワ工業株式会社は「地球環境の保全」が地球全体にとって重要課題のひとつであることを認識し、当社のあらゆる事業活動を通して地域や自然環境を守るため、環境の保全と向上に努めます。
環境方針
- 当社の事業活動が環境に与える影響を考慮し、環境マネジメントシステムを構築し、継続的に改善し維持します。
- 当社は環境負荷を軽減するために、各種金型、自動化機械及びプレス、プラスチック製品等の受注・設計から製作・納入までのあらゆる作業の段階で環境に対する汚染を予防します。
- 当社は環境関連の法規制、諸規則及び当社が同意するその他の供給事項を遵守するために、法規制の遵守及び化学物質等の管理基準を定め環境の保全を行います。
- 当社の事業活動が環境に与える影響を認識し、継続的な改善及び環境に対する汚染の予防を実行するために以下の目的・目標を設定し優先的に活動し定期的に見直します。
@ |
省エネルギー対策(地球温暖化対策) |
- 消費電力の無駄やロスの削減
- 冷暖房燃料の削減
- 社有車の消費燃料の削減
|
A |
廃棄物対策 |
- 廃棄物の分別を徹底しかつリサイクルを行い資源の有効活用を行う
|
B |
危険有害物の管理 |
- 管理の徹底による危険有害物の防火の推進、火災漏洩事故の予防・対策の実施
|
C |
地域貢献 |
- 地域の清掃活動への参加及び植林等への参加
|
- 公共機関、地域住民とのコミュニケーションを図り、地域の環境保全の向上のために積極的に活動します。
- 環境教育及び社内外の広報活動の推進により、全従業員及びその他当社にかかわる全ての人に、環境保全活動の周知及び認識の継続的向上を図るために行動します。
- この環境方針は社内外の要求に応じて開示します。
2006年4月10日 制定
ダイワ工業株式会社

受付番号:05-02
認定年月日 2005年09月02日
ISO 9001:2000
登録番号:QC00J0023
登録日:2000年8月22日
ISO14001:2004
登録番号:EC06J0208
登録日:2006年12月13日